保証制度
住宅かし保険とは?
せっかく建てた(買った)家、あとになって雨漏りがしたり、
柱が傾いたり、基礎にひびが入ったり・・・心配はありませんか?
これらの事故の原因が瑕疵によるものであった場合、必ず補修できるようにするための、保険の仕組みがあります。それが住宅かし保険(正式には住宅瑕疵担保責任保険)です。
住宅かし保険とは、引渡しを受けた新築住宅に、万が一後日、欠陥が見つかった場合に、その欠陥を補修するためにかかった費用をお支払いする保険です。
保険金の支払い対象となる部位
保険のしくみ
- 補償等請求
- 保険期間中に事故が発生した場合、特定住宅瑕疵担保責任の範囲内において、住宅取得者様は住宅事業者に補修等を請求できます。
- 保険金請求
- 住宅事業者は、特定住宅瑕疵担保責任に基づき補修等について検討し、保険金をお支払いする事由に該当する場合には、保険法人に保険金を請求します。
- 補修等
- 住宅事業者が補修等を行います。
- 保険金支払
- 住宅事業者が補修等を行った後、ハウスジーメンは住宅事業者に保険金をお支払いします。
- a 保険金請求/b 保険金支払
- 住宅事業者が倒産等の場合など相当の期間を経過してもなお特定住宅瑕疵担保責任を履行できない場合で、保険金をお支払いする事由に該当するときは、住宅取得者様は、保険法人に直接保険金を請求できます。